2022年4月号に、4年生の生徒さんの作品
が、写真版で掲載されました。
少人数クラスの書道教室です。時間は応相談です。
2022年4月号に、4年生の生徒さんの作品
が、写真版で掲載されました。
『第32回 横浜市子ども会書道展』に都
筑区子ども会書道展に出品した中から、
当教室の生徒さん4名が選出されました!
関内ホール内の横浜市青少年育成センタ
ーに展示されましたので、見に行ってま
いりました。
おめでとうございます!(^^)!
次の自信につながっていくことでしょう。
毎年開催の桜木町ゴールデン文具主催の
【神奈川県代表書家展新進作家展】にて、筆者の作品が展示されました。
☝筆者の作品
☝ 平松先生の作品
2022年1月 横浜市民ギャラリーにて横浜市立小中学校
総合文化祭が行われました。当教室の4年生と3年生の
生徒さんが学校代表で選ばれました。おめでとう!(^^)!
2022年2月号に5年生と4年生の生徒さんの作品が
写真版に掲載されました。
2022.1.8~1.10まで都筑区総合庁舎1F
ホールにて『都筑区子ども展』が開催。
今年は、3年生の生徒さんが、
【都筑区社会福祉協議会会長賞】をいた
だきました。
競書『書聖』1月号にて
6年生の生徒さんが、毛筆1級から
準初段に昇格しました。
今年は寅年
年賀状作品は、一部の生徒さんのものに
なりますが、中々ユニークなものもでき
ました。
2021.11.24~11.28に横浜市民ギャラリー
にて、「神奈川書家三十人展」が開催さ
れました。
今年度より初めて「かながわ書道キッヅ
コンコール」も同時開催されました。
出品した子どもたちの作品です。
『書聖』12月号に、5年生Oさんの作品が
掲載されました。毛筆二段です。