父の日カードを書きました。
小筆を使うのにも、慣れてきましたね。
少人数クラスの書道教室です。時間は応相談です。
父の日カードを書きました。
小筆を使うのにも、慣れてきましたね。
当教室名の【藤の華】、GWは満開のシーズンでした 。
【第44回鐵門社書展 第41回鐵門社学生書展】が、
4/10~4/14に開催されました。
学生書展には、本教室の生徒さんも3名出品いたしました。
学校の書初めでも書いたことのない半切の大きな紙に
チャレンジ!!
大変かと思いきや、子どもの柔軟さは見事なものです。
学生たちのパワフルな作品が広い展示室に陳列された
様子は、毎年ながら圧巻でした。
子どもたちは、新学期も始まり、新しいクラスに
ワクワクドキドキ張り切っています。
教室で書いた、前学年の作品をまとめてファイルに
しました。みんな、随分と上達しています。
第44
第44回「鐵門社展」および第41回「鐵門社学生展」が
来月4月10日(水)~4月14日(日)まで
神奈川県民ホールギャラリー(横浜市中区山下町3-1)にて開催されます。
入場料は無料です。
ご興味のある方は是非ご覧いただければと思います。
東京国立博物館にて開催されていました【顔真卿
王義之を超えた名筆】に行ってきました。
朝早く出かけて行ったものの、最終週ということも
あり、入口に入るまでに長蛇の列。
“書道といえば顔真卿”と、ご存じの方も多いと思います。
本物を見る機会はなかなかないもの、これほどまでに
人々の心を魅了するものとは何なのかと、圧倒されながら
鑑賞しました。
第26回神奈川県代表書家展が、2/13~19に、
桜木町ゴールデンギャラリーにて開催されました。
会派を超えた様々な個性あるれる作品が展示
されていました。
筆者も新進作家として出品させていただきました。
↑ 筆者の作品
↑ 筆者の師匠の平松千恵子先生の作品
都筑区区役所区民ホールにて開催された『都筑区子ども展』
の様子です。藤の華からは、5名の生徒さんが出展されました。
3連休の寒い日でしたが、子どもたちの作品は元気いっぱい。
都筑区の書活動を盛り上げていきたいです。
来月、2/13(水)~2/19(火)に第26回神奈川県代表書家展が、
地下鉄桜木町駅ビル『ぴおシティー』(ゴールデンギャラリー、
ギャラリー守玄齋、ギャラリーぴお)にて開催されます。
筆者も新進書作家として推薦いただき、新進作家展に出展いた
します。勿論、師匠の平松千恵子先生は神奈川県代表書家とし
て、毎年出展されています。
2/13,16,17は、ギャラリートークもございます。入場料は無料です。
ご興味のある方、是非お立ち寄りください。
2019年の最初のレッスン、今年の目標を
絵馬に気合を込めて書きました。
(漢字一文字、二文字、ひらがなと様々です)