競書本『書聖』の8.9月号に写真版で掲載されました。
小学校高学年で始め、中学になってからも頑張っている
生徒さんです。
少人数クラスの書道教室です。時間は応相談です。
競書本『書聖』の8.9月号に写真版で掲載されました。
小学校高学年で始め、中学になってからも頑張っている
生徒さんです。
『第46回 鐵門社書展』『第43回 鐵門社学生書展』が、
2021年9.28(火)~10.3(日)に、神奈川県民ホールギャラリー
にて開催されます。
学生書展には、藤の華より4名の生徒さんが出品いたしました。
7月7日の七夕、子どもたちは短冊に願い事を書きました。
小筆もしくは筆ペンで願い事を書き、色筆ペンでイラストも。
教室に飾った皆の願いごとが、叶いますように(^^♪
マンション内の施設でも、毎年恒例の七夕飾りがされており
『七夕まつり』が飾られています。
今年度5月の昇格試験の結果が来ました♪
5年生・・・硬筆 2段から4段に昇格(2つ飛び級です!)
4年生・・・毛筆 準初段から初段に昇格
2人とも大変素晴らしいです(*^^)v
段を目指して皆さん、頑張りましょう(*^▽^*)
2021年度1月末に出品した『成田山全国競書大会』の結果が
かえってきました。今年は昨年度に比べて多くの生徒さんが
出品しました。
【推薦・日輪賞】・・・2名
【特選・月輪賞】・・・5名
【佳 作】 ・・・5名
2名の生徒さんが、【推薦・日輪賞】に輝きました。おめでとう!!
今回、佳作だったお友達も次回は是非頑張ってくださいね。
チャレンジしたことに大いに意味があると思います。
出品した作品は戻ってきませんが、提出の際に撮影した
【推薦・日輪賞】の二人の作品、堂々と書けています。
↓ ↓
競書『書聖』に写真版掲載された生徒さんを紹介していきたい
と思います。
各学年の各級、段の中で上位になった場合に、教育部優秀作品として
写真版で掲載されます。
今回の5月号では、5年生の生徒さんが毛筆、硬筆共にダブルで
掲載されました。おめでとう!!
日々コロナ禍で急変する状況下、当教室もどのような形にするのが一番良いのか
と日々模索しています。
本来月3回レッスンでしたが、密を避け、当面の間現状の月2回レッスンのままとします。
振替の関係で3名となる場合は、二人座りの間にアクリル板を設置しています。
今後とも生徒の皆様の健康と安全を第一に考え、教室でのコロナ対策を徹底して
いきます。
新しい学年になり、子どもたちもワクワク(^^♪
新学年の抱負、目標を長方形の色紙に書きました。
”〇年生では何を頑張る?”
”勉強かな~?” ”力強くなる!”etc.
ある一定の枠におさまるように筆で文字を書くのは
意外と難しいものです。
勉強机の前に飾ってくれるといいですね(*^-^*)
今年の2月、横浜『桜木町ぴおしてぃ』にて、神奈川県代表書家展,
新進書家展がありました。今年も新進書家展に参加させていただきました😊
☝ 筆者の作品
☝ こちらは、平松先生の作品です。
都筑区の子ども会が主催する『都筑区
子ども展』が都筑区役所1Fホールにて
開催されました。
今年で3回目の出品、15名の生徒さんが
出品しました。
その中で、2年生の生徒さんが、「都筑
所長賞を受賞しました!(^^)!
子どもたちの力作をご覧ください!!